財布がない……。
格好悪いですね、あれ。レジでお金がないの。「財布忘れたからまた来ます」とそそくさとコンビニを出ます。車の中に忘れてるのだろう、そう思ってました。
ところがです。車に戻り中を探しても見つかりません。どうやら急いでいたので家に忘れてきたようで。あいたー。ま、いいか。収録終わったらすぐ帰るし。
と気楽に考えたところで、はたと気づいた衝撃の事実。ここ、コインパーキングやった……うわ……。そしてまさにその時、私の目の前で車止めのガードが「ウィーーン」。漫画のような展開です。
思わずあの鉄のガードを踏んづけそうになりましたが、いくら私がデブだといっても適うわけがないわけで。無情にも車はコインパーキングに軟禁状態になってしまったのです。
看板を見ると”終日700円”の文字。700円!安っ!と思ったのですが、その700円がない。どこかにないか、700円、700円……と、懇願しながらカバンの中をガサゴソ。
すると奇跡的に小銭が入っておりまして。しかも1000円札1枚と5百円玉1枚。わははは。人生に勝った気分だ。ということで、安心してコンビニでお茶を買い、スタジオに向かいました。
ところがこの哀しい物語にはまだ続きが。収録があれこれ約2時間、終わるなりコインパーキングに急ぎます。早く帰らないと夕方のペットホテル送迎に間に合いません。
コインパーキングの精算機の前で、奥に停めた愛車の駐車スペースナンバーを確認します。10番。10番ね。10と精算機の数字を押し精算を押すと金額が700円。
もう700円か。終日って早いな。と、何の疑いもなく千円札を入れ精算し、車のところまで行きました。でもガードが下がっていません。あれ?そこでまた気づきます。
ここ、9番やないかーい……。
遠くから見ていたので、番号を間違えてしまったようです。なんの関係もない隣の車の駐車料金を払ってあげたという。ショック大。なのですが……あれ?ちょっと待てよ。あれれ?確かポケットには残金600円ちょっとのような……。
うーわ。うーわ。これやばいかも。ショックを受けてる場合じゃない。こうなると1分でも早く精算しないといけません。大慌てで精算機に戻り、9を押し精算ボタンを押します。そして表示された金額は
600円
わはははははは!どんくさすぎてボロボロなのにまた勝った気分。ギリギリ精算し、なんとか出ることができました。あー疲れた。終わってみれば平和なトラブル。こんな日はカツオに会いたくなる。
どやさ。
いつもブログランキングにたくさんポチッといただき、本当にありがとうございます。今日も下の似顔バナーに応援でクリックポチッと。感謝します。↓
]]>