生の額縁という窓。もう芸術作品としか言いようがない。四季を全部見てみたい。
宿はそこから徒歩1分。門前のここ竹葉。歓迎安藤様というのが庶民は嬉しい。
おもてなしも料理も最高だ。あったかい。流行りだから言うんじゃない。ホントあったかい。
翌朝、店主に教えてもらったパワースポットを巡る。特にこの神魂(かもす)神社。
知る人ぞ知るパワースポットだそうだ。島根県といえば出雲大社だと思うでしょ。ふふふ。すごいらしい。見る人が見たら金色に光っているらしい。たしかにこの存在感は圧巻だった。
野暮用で行ったのだが、道中これも教えてもらったキララ多伎という道の駅に立ち寄る。
うみーーー!で興奮する都会人二人。そして海の幸親子丼にさらに興奮して食べすぎる。
正直言います。島根県を舐めていた。素晴らしい。必ずまた行きたい。
どやさ。↓]]>