Pocket

  年に数回数えるほどですが、この業界で開業また仕事をしたい皆さん対象のセミナーをしています。写真はヒューマンアカデミーさんの教室で、ペットの通信講座を受講されている方へのセミナーですが、皆さん本当に熱心に受講されています。トリマーやトレーナーなどを主としたペット関連の専門学校もたくさんありますが、そことの大きな違いは生徒さんたちの姿勢に思えてなりません。 まず年齢層が高い(失礼かな)から学生気分が皆無です。それなりに社会経験があり、世間の酸いも甘いも経験されている空気が充満しています(やっぱり失礼かな)。もちろん皆さん動物好きという共通点はあるのですが、「若い頃からの夢をいったん封印していた」という共通点も感じられます。ちなみにうちの先生(奥です)もそうでした。 生活のために夢を諦めていたけど、やっぱり諦められない。そういう人たちが多いものですから、セミナーも真剣そのもの。私はこれからこれで生きて行くんだという熱さが半端ではありません。写真はこの日開催した「ペットの業界丸わかりセミナー」の午後の部、先生によるプロトリマー実技講座ですが、ハサミの持ち方ひとつ、皆さん本当に必死です。まさにかぶりつき。 店に専門学校さんからインターシップの申し込みがあり、若い生徒さんがやってくることがよくあります。ある意味就職活動を兼ねているわけですが、挨拶すらできない人がいます。そこから・・・とがっかりしますが、自分もそうだったのかなぁと自戒したり。だから通信に来られている社会経験豊富な皆さんは、いやいやこの人は私よりずっと豊富かもしれないと思われる人もいらっしゃることもあって、正直ホッとします。 ただ、これは老若男女関係なく、人付き合いが苦手なので動物相手の仕事がしたいという理由で来られる方がいらっしゃいます。お気持ちはわかりますが、トリマーは決して人付き合いがないわけではなく、どちらかというと飼い主さんとコミュニケーションをとるのがものすごく大事です。トレーナーだってそう。しつけを覚えてもらいたいのは、どちらかといえば犬より飼い主さんの方ですから、当然飼い主さんとのコミュニケーション能力は高いものを求められます。 そこをはき違えると、いくら技術を習得できたとしても、一生の仕事として取り組んでいくのは難しい。私の方のセミナーではブログやSNSなどの情報発信の方法についてもよく聞かれるのですが、それも技術より前にそこそこのコミュニケーション力が求められます。ただ、上手に書いたり話したりすることとコミュニケーション力は違いますから、そこは勘違いしないでください。 そんな私のセミナーが2月13日(土)にヒューマンアカデミー京都校であります。資格の取り方や開業の方法、この業界で仕事をするにあたってのポイントなどをいろいろお話させていただきます。今回はヒューマンアカデミーの講座を受講されていなくても受講できます。 このブログのPCだと左側、スマホ携帯なら下の「お問い合わせ」から、お問い合わせ内容に「2月13日のセミナー受講希望」と書いて必須事項だけ記入して送っていただければ、ヒューマンさんにはこちらから受講申し込みをしておきます。ご興味がございましたら、ぜひ。 告知かーい。どやさ。

興味がない皆さん、せめて応援のポチだけでも。

]]>